
青木隆吉
教員を退職後、県芸術文化協会会長を務めた青木隆吉さん(83)に来し方を語ってもらいます。
【あおき・りゅうきち】昭和13(1938)年生まれ。前県芸術文化協会会長。秋田市
- (1)「図案」を学び教員に2022年1月24日
- (2)先祖は外町の有力者2022年1月25日
- (3)家に兵隊さんも寄宿2022年1月26日
- (4)菓子作り見て楽しむ2022年1月27日
- (5)学校では図画が得意2022年1月28日
- (6)戦時中は太平に疎開2022年1月29日
- (7)思い出深いコア授業2022年1月30日
- (8)秋商・茨島校舎で学ぶ2022年1月31日
- (9)イチかバチかで合格2022年2月1日
- (10)恩師は図案界の巨匠2022年2月2日
- (11)工芸学校講師に採用2022年2月3日
- (12)県展挑戦で技能向上2022年2月4日
- (13)会社経営は苦い経験2022年2月5日
- (14)画家安野さんが来校2022年2月6日
- (15)五輪開幕日に結婚式2022年2月7日
- (16)ジャケット制作で感激2022年2月8日
- (17)招かれ秋大講師兼務2022年2月9日
- (18)美工短大の助教授に2022年2月10日
- (19)家の宝物に藤田作品2022年2月11日
- (20)伝統工芸の継承課題2022年2月12日
- (21)県芸文協が財政難に2022年2月13日
- (22)国体でスギッチ誕生2022年2月15日
- (23)国文祭の良さを実感2022年2月16日
- (24)校章など数多く作成2022年2月17日
- (25)創作はアイデア重要2022年2月18日