キーワード「調査・アンケート」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。
東京商工リサーチ秋田支店による新型コロナウイルスに関する秋田県内企業アンケートで、冬のボーナスが前年より減少したと答えた企業は6割を超えた。同秋田支店は「新型コロナの影響で売上高が減少した企業が多く…
秋田県医師会は23日、新型コロナウイルス感染拡大による受診控えの影響で、10月の保険診療収入が前年同月より「減った」とする県内医療機関が約6割だったとするアンケート結果を公表した。8割を超えた4月の…
東京商工リサーチ秋田支店による新型コロナウイルスに関する第10回県内企業アンケートで、10月の売上高が前年割れになったと答えた企業(減収企業)は56・9%で、9月の前回調査から18・4ポイント減とな…
東京商工リサーチが今月行った第2回「忘・新年会に関するアンケート」によると、忘年会や新年会の開催を見送る方針の秋田県内企業は83・0%だった。先月行った第1回調査から17・1ポイント上昇した。見送る…
リモートワークを活用した移住に関する秋田県のアンケートによると、回答した企業559社のうち、約3分の1がリモートワークを「拡大していきたい」と考えていることが分かった。リモートワークの導入拡大を、ど…
秋田県は17日、東証上場企業など559社のうち63社が職場を離れて働くリモートワークを活用し「社員が秋田に移住する可能性がある」と回答したアンケート結果を公表した。移住までいかないものの、仕事と休暇…
秋田県医療労働組合連合会(県医労連)は29日、県内22の病院労組を対象に実施した新型コロナウイルス対応に関するアンケート結果を公表した。半数超の12労組から回答があり、マスクなどの衛生資材が引き続き…
自治体や関係団体でつくる「あきた移住促進協議会」が16日、秋田県庁で開かれ、秋田県はリモートワーク移住の促進に向けて約4千社を対象に実施している企業アンケートの中間結果を報告した。15日時点で全体の…
秋田県が2020年度県民意識調査の回答を基に、主要施策の満足度(5点満点)を算出したところ、「若者にとって魅力的な働く場の確保」が1・97点にとどまり、34項目の中で最も低かった。同項目は昨年度も満…
全国の市区町村の97%が、主に新型コロナウイルスの感染拡大により景況感が「下降している」と見ていることが26日、8~9月上旬に共同通信が実施した全自治体アンケートで分かった。昨年11月~今年1月の前…
該当するイベントがありません
BB秋田のJ2初陣が迫ってきた。新たな舞台へのチームづくりを追った
自身の歩みと、生きた時代を語ってもらう
東日本大震災から10年。宮城県石巻市に移り住み感じたことを伝える
情報通信技術(ICT)を活用した課題解決に取り組む動きを紹介する