
秋田の演歌歌手・神崎りくさん、美郷町でライブへ 「感謝の思い伝えたい」
秋田県内を中心に活動している湯沢市出身の演歌歌手・神崎りくさん(32)=秋田市=が2月11日、美郷町公民館で「生誕祭LIVE(ライブ)」を開く。デビュー19年目を迎え、「歌を通じて、これまで支えてく…
キーワード「音楽」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。
秋田県内を中心に活動している湯沢市出身の演歌歌手・神崎りくさん(32)=秋田市=が2月11日、美郷町公民館で「生誕祭LIVE(ライブ)」を開く。デビュー19年目を迎え、「歌を通じて、これまで支えてく…
東海林太郎にとって雪の降る日は人生の転機となることがあった。1934(昭和9)年1月8日もそうである。東京で初雪を迎え、珍しく積雪となったこの日の午前10時、青山の日本ポリドール吹込所で東海林の歌手…
ジャマイカ発祥の音楽レゲエやダンスを楽しむイベント「秋田とレゲエ」が22日、秋田市千秋明徳町の市文化創造館で開かれる。秋田公立美術大学アーツ&ルーツ専攻4年の和田萌維(めい)さん(22)が卒業制作と…
「蝶々夫人」などのオペラ作品で知られるイタリアの作曲家プッチーニ(1858~1924年)が亡くなる前年に書いた手紙が秋田市中通のアトリオン音楽ホールに展示されている。手紙を保管していた八峰町の小池加…
「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」は1970~80年代、世界的に注目され、ワールドツアーも行った。日本のグループとしては画期的だった。学生時代の友人にファンがいて、よく聴かされたものだ
「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」のドラマーを務め、数々のバンドやユニットで活躍したミュージシャンの高橋幸宏(たかはし・ゆきひろ)さんが死去した。70歳。東京都出身。関係者が15日明らか…
京都市在住のアーティストおおしまたくろうさん(30)=活動名=が15日、秋田市千秋明徳町の市文化創造館で演奏会「滑琴狂走曲(カッキンラプソディー)in秋田!」を開く。奏でるのは、スケートボードで作っ…
ハープ、フルート、ギター、オカリナ、リコーダー、ピアノ演奏、ソプラノ歌唱で、「愛」をテーマに名曲を披露する。曲目は「愛のオルゴール」「ある愛の詩」「愛の賛歌」ほか。
10月に77歳で亡くなった大館市出身の弦楽器制作者、松田鉄雄さん(米国・シカゴ)をしのぶコンサート。松田さんが手がけ、故郷の芸術振興を願って大館市に贈ったバイオリン2丁とチェロ、ビオラによる四重奏が披…
10月に77歳で亡くなった大館市出身の弦楽器制作者、松田鉄雄さん(米国・シカゴ)をしのぶコンサート。松田さんが手がけ、故郷の芸術振興を願って大館市に贈ったバイオリン2丁とチェロ、ビオラによる四重奏が披…