
県内10月新車登録31・8%増 2カ月連続で前年同月比上回る
国土交通省東北運輸局によると、10月の秋田県内新車登録届け出台数は3491台で、2021年10月に比べ31・8%(842台)増加し、2カ月連続で前年同月を上回った。県自動車販売店協会は反動増の可能性…
キーワード「国土交通省」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。
国土交通省東北運輸局によると、10月の秋田県内新車登録届け出台数は3491台で、2021年10月に比べ31・8%(842台)増加し、2カ月連続で前年同月を上回った。県自動車販売店協会は反動増の可能性…
国土交通省の秋田、湯沢、能代の各河川国道事務所は22日、秋田県内の国道3地点で21日に調べた冬タイヤの装着率が平均86・9%だったと発表した。昨年同期より26・2ポイント高かった。
2014~18年度のインフラ一斉点検で「緊急」または「早急」に修繕すべきと判定された都道府県管理のトンネル2196カ所のうち、今年3月末時点で29・1%の修繕が終わっていないことが21日、国土交通省…
国土交通省秋田河川国道事務所秋田国道維持出張所の安全祈願祭と除雪出動式が15日、秋田市新屋町の秋田防災ステーションで行われ、関係者約40人が作業の無事故を願った。
秋田県内の高速道路で片側1車線区間にワイヤロープ式防護柵の設置が進み、設置区間では過去5年間で、対向車線に飛び出した車が絡む人身事故がゼロとなっている。一方で、ワイヤロープへの接触が相次ぎ、補修工事…
国土交通省東北運輸局によると、8月の県内新車登録届け出台数は2649台で、2021年8月に比べ5・9%(165台)減少し、15カ月連続で前年同月を下回った。新型コロナウイルス感染拡大に伴う生産現場の…
経済産業省と国土交通省は30日、洋上風力発電施設を優先的に整備する「促進区域」に「男鹿市、潟上市、秋田市沖」を指定したと発表した。秋田県内では5海域目。風車の土台を海底に固定する「着床式」の発電設備…
先月の内閣改造で国土交通副大臣に就任した自民党の石井浩郎氏(58)が16日、国交省で就任会見を開いた。「現場の声にしっかりと耳を傾け、全力を挙げて仕事に臨む」と抱負を語った。
該当するイベントがありません