キーワード「畜産」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。
秋田県由利本荘市大谷のあきた総合家畜市場で5日、県産黒毛和牛の子牛の初競りが行われた。上場339頭のうち332頭の取引が成立し、平均価格は70万1538円だった。新型コロナウイルス感染症の流行や大雪…
秋田市の金足農業高校1年生4人が18日までの5日間、同市河辺の寿牧場でインターンシップを行った。生物資源科で学ぶ生徒たちは牛と触れ合いながら牛舎の掃除や餌やりに取り組み、畜産の仕事へ理解を深めた。
家畜伝染病「豚熱(CSF)」が国内で広がり、本県にも迫っている。農場内で1頭でも感染すると、全頭を殺処分しなければならなくなる。養豚農家には予防とともに、感染確認時のまん延防止に備えてほしい。
秋田県は8日、国内で感染が広がっている家畜伝染病「豚熱(CSF)」の対策として、県内の養豚場の全頭にワクチン接種する体制を整備することを県議会農林水産委員会に説明した。12月県議会に提出した一般会計…
県産黒毛和牛の知名度を全国区に押し上げた県有種雄牛(しゅゆうぎゅう)「義平福(よしひらふく)」の後継となるエース牛として「黄金乃花(おうごんのはな)」への期待が高まっている。子の枝肉を調べたところ、…
秋田県産和牛の知名度を全国区に押し上げた種雄牛「義平福(よしひらふく)」の功績をたたえる顕彰碑が完成し、17日、秋田県由利本荘市大谷のあきた総合家畜市場で除幕式が行われた。肉用牛の生産者や畜産関係者…
秋田県内で子牛がクマに食われる被害が相次いだことを受け、県は注意事項をまとめたリーフレットを作成した。複数人での作業や侵入防止柵の設置を呼び掛けている。市町村やJAを通じて畜産農家らに周知する。
あきた総合家畜市場(由利本荘市)で先月、県産黒毛和種の子牛1頭に市場として最高の220万6600円の値が付いた。新型コロナウイルス感染拡大による外食控えの影響で、高級和牛肉の元になる子牛の取引相場が…
西武秋田店(秋田市)は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた地元事業者を応援する企画の第2弾として、県食肉流通公社(同)が販売する県産黒毛和牛ブランド「秋田牛(ぎゅう)」の肉や加工品などを販売して…
秋田県は12日、大館市の養豚場で豚流行性下痢(PED)の発生が確認され、子豚1頭が死んだと発表した。
該当するイベントがありません
自身の歩みと、生きた時代を語ってもらう
秋田県出身者によるリレーコラム
気になる秋田のニュースを解説
情報通信技術(ICT)を活用した課題解決に取り組む動きを紹介する