キーワード「ラーメン」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。
店を畳んだと聞き、寂しい気持ちになった。豚骨スープのラーメンを売りに、大館市と北秋田市で通算44年近く親しまれた「九州ラーメン博多」が先月、のれんを下ろした。手頃な価格でボリュームたっぷりの食事を楽…
豚骨スープのラーメンを売り出し、秋田県大館市と北秋田市で通算44年近く親しまれた「九州ラーメン博多」が今月、惜しまれながら店を閉じた。経営する五代儀進さん(78)と妻常代さん(73)の体調が優れず閉…
羽後町田代地区のJAこまち高瀬資材店の施設内に店を構える「レストラン結心(ゆうしん)」の看板商品は、ひきわり納豆と野菜がたっぷり入った「元祖
県内初の稲庭中華そば専門店として先月オープンしました。7年ほど前に佐藤養悦本舗(湯沢市)の稲庭中華そばに出会い、専門店を開きたいと思いました。会社員、居酒屋経営を通じて資金をため、やっと開店できまし…
製麺業の稲庭手延製麺(秋田県湯沢市、中村文夫社長)の「稲庭手延そうめん 稲庭の糸」と、林泉堂(秋田県横手市、林博樹社長)の「稲庭ラーメン」が、国際味覚審査機構(本部・ベルギー)主催の2020年審査会…
新型コロナウイルスの影響によって客足の減少に苦しむ秋田市の居酒屋が5日から、居酒屋の営業を縮小し、同じ店舗を使ってラーメン店も開く。新たに日中に収益を得ることで経営強化につなげたい考えだ。運営会社「…
由利本荘市薬師堂の国道108号沿いにある「食堂とり・とん」は、50種類以上の豊富なメニューが手頃な価格で味わえることで人気の中華料理店。中でも広東麺(税込み750円)は、平日40~50食、土日は80…
北秋田市阿仁合地区にある「高田食堂」は、カツ丼や肉うどんなどがメニューに並ぶ中、「カレーラーメン」(税込み680円)が人気の一つになっている。マイルドでこくのあるカレースープが中細麺によく絡み、外国…
今年、開業から50年を迎えた能代市二ツ井町の中華料理店「萬福(まんぷく)」。看板メニューの「タンタンメン」(税込み800円)は辛さがほどよく、細かく刻まれたザーサイが食感のアクセントとなっている。
該当するイベントがありません
BB秋田のJ2初陣が迫ってきた。新たな舞台へのチームづくりを追った
自身の歩みと、生きた時代を語ってもらう
東日本大震災から10年。宮城県石巻市に移り住み感じたことを伝える
情報通信技術(ICT)を活用した課題解決に取り組む動きを紹介する