キーワード「高校スポーツ」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。
第66回秋田県高校総合体育大会(全県高校総体)スキー競技会第2日は17日、鹿角市の花輪スキー場で男女計6種目を行った。複合は木村航大(花輪3年)、距離女子5キロクラシカルは畔上凜花(秋田北鷹2年)が…
第66回県高校総合体育大会(全県高校総体)スキー競技会第1日は16日、鹿角市花輪スキー場で男女計4種目を行った。
秋田工が最後に全国制覇した1987年度の第67回大会まで県勢は54回出場しているが、優勝、準優勝、4強いずれかの成績の確率が5割を超える。88年度以降の32大会は95年度の秋田工の準優勝だけ。200…
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、春の高校選抜大会や全国高校総体(インターハイ)、春夏の甲子園大会、全国中学校体育大会、鹿児島県で開催される予定だった第75回国民体育大会など、スポーツ大会の中止や…
[バスケ男子・能代工 3年連続49度目]
秋田県剣道連盟、秋田魁新報社、県高体連は25日、来年3月に秋田市の県立武道館で開く予定だった「第50回魁星旗争奪全国高校勝抜剣道大会・第37回魁星旗争奪全国高校女子剣道大会」を、新型コロナウイルスの…
第73回全日本バレーボール高校選手権大会(春高バレー)秋田県予選があす23日から4日間、由利本荘市のナイスアリーナで行われる。男子18、女子22チームが出場。優勝校は来年1月5日から東京体育館で開か…
「すべてをバレーボールにささげてきた。いい青春です」。横手城南高校主将の環貫(かんぬき)凜さんは10年にわたる競技生活をこう表現した。
秋田令和高バレーボール部の3年生8人は、ほとんどが中学時代に目立った実績を持たないが「今年は勝てる。全国に行ける」と手応えを得ていた。昨秋の中央地区新人戦で優勝。強豪の聖霊や由利、秋田北の上位に立っ…
バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)の秋田ノーザンハピネッツなど、県内を拠点にしているスポーツのトップチームと高校生のイベント「AKITAドリームマッチ」が8月14~16日に秋田市で行われる。
該当するイベントがありません
BB秋田のJ2初陣が迫ってきた。新たな舞台へのチームづくりを追った
自身の歩みと、生きた時代を語ってもらう
東日本大震災から10年。宮城県石巻市に移り住み感じたことを伝える
情報通信技術(ICT)を活用した課題解決に取り組む動きを紹介する