キーワード「路線バス」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。
秋田市は25日、JR奥羽線の新駅「泉外旭川駅」が3月に開業することに伴い、民間委託して運行している「マイタウン・バス」の北部線笹岡コースを延伸する方針を示した。周辺地区と新駅のアクセス向上を図る。こ…
26日午前9時40分ごろ、秋田市手形山中町の駐車場に止めていた無人の軽トラックが県道へ進入し、運行中の路線バスと衝突した。バスの乗客7人と50代男性運転手にけがはなかった。
新型コロナウイルス感染症の流行を受け、JRバス東北秋田支店は13日、所有する高速バスや貸し切りバスの車内に、抗ウイルスや除菌の効果などを持つ光触媒液剤を噴霧する作業を公開した。同支店は今月中に計8台…
秋田県の五城目、八郎潟、大潟の3町村を結ぶ「南秋地域広域マイタウンバス」が来月1日で運行開始から丸1年を迎える。3町村でつくる運行主体の南秋地域公共交通活性化協議会(会長=武田和栄・五城目町副町長)…
秋田中央交通は18日、秋田市内を運行する路線バスで、運転手が終点に立ち寄らずに運行を中断した問題があったと明らかにした。乗客への影響はなかったというが、道路運送法違反に当たるとして国土交通省秋田運輸…
小坂町の町営バス路線に、歌舞伎の「隈(くま)取り」をイメージしたデザインのラッピングバスが登場し、町中心部と川上地区を結ぶ約13キロ区間をさっそうと走行している。
秋田県男鹿市は、10月から路線バスに新設する循環線2路線の愛称を募集している。
秋田県横手市の羽後交通は20日、同県にかほ市で今月5日に運行予定だった路線バス・小砂川線の2便が運転士の勘違いで欠便するミスが生じたと発表した。
該当するイベントがありません
BB秋田のJ2初陣が迫ってきた。新たな舞台へのチームづくりを追った
自身の歩みと、生きた時代を語ってもらう
東日本大震災から10年。宮城県石巻市に移り住み感じたことを伝える
情報通信技術(ICT)を活用した課題解決に取り組む動きを紹介する