
1等米比率、サキホコレは90%超 全体では14%の仙北地域、生産者「安心した」
農林水産省が1日発表した秋田県2023年産米の1等米比率(10月末時点)は、銘柄ごとに大きな差が出た。猛暑の高温障害が深刻だった仙北地域でも同様で、県仙北地域振興局によると全体の1等米比率(同)は1…
キーワード「サキホコレ」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。
農林水産省が1日発表した秋田県2023年産米の1等米比率(10月末時点)は、銘柄ごとに大きな差が出た。猛暑の高温障害が深刻だった仙北地域でも同様で、県仙北地域振興局によると全体の1等米比率(同)は1…
秋田県とJA全農あきたは24日、本格デビュー2年目となる県産ブランド米「サキホコレ」の認知度向上を図るため、首都圏の百貨店とスーパーの2カ所で来店者に新米をプレゼントした。
コメの消費拡大や朝食の習慣化を呼びかけようと、秋田県やJAなどでつくる県ごはん食推進会議は22日、秋田市のJR秋田駅で新米のサキホコレを使ったおにぎり3500個を配布した。
田沢湖ビール(秋田県仙北市)は、この秋収穫した2023年産サキホコレを使用したクラフトビール「秋田のお米エール サキホコレ」を数量限定で販売している。サキホコレのクラフトビールは21年から販売してお…
秋田県や農業団体などでつくる秋田米新品種ブランド化戦略本部は、県のブランド米「サキホコレ」の懸賞旗をあす12日から福岡国際センター(福岡市)で行われる大相撲九州場所で掲出する。
本格デビュー2年目となる秋田県のブランド米「サキホコレ」の新米が21日、県内のスーパーなど約400店で一斉発売された。これに合わせ、JA全農あきたはグランマート外旭川店で試食販売会を開催。新米の味を…
本格デビュー2年目となる秋田県のブランド米「サキホコレ」の新米があす21日、県内で一斉発売される。さらなる認知度向上と販売促進に向けて関係者が準備を進めている。
秋田県は19日、県のブランド米「サキホコレ」について県外の消費者を対象に調査を行った結果、認知度が26・3%だったと明らかにした。同日開かれた10月県議会の決算特別委員会で説明した。県秋田米ブランド…
該当するイベントがありません