キーワード「北欧の杜」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。
秋田県北秋田市上杉にある県立北欧の杜(もり)公園の「レストラン北欧」が、洋食を中心としたメニューにリニューアルした。シェフに就任したのは、秋田内陸線阿仁合駅の「こぐま亭」でシェフを務めたベテランの麻…
北秋田市上杉の県立北欧の杜(もり)公園の来園者が300万人に到達し、15日に公園パークセンターで記念セレモニーが行われた。1994年5月のオープン以来、26年11カ月での達成。
東京五輪・パラリンピック開催に合わせ、東日本大震災からの復興状況や東北・新潟の魅力を都心で発信する「東北ハウス」の開催概要が13日、明らかになった。7月22日~8月7日に秋葉原のイベント会場「アキバ…
秋田県はゴールデンウイークに合わせ、県内のレストラン3店舗でサキホコレを使ったメニューを提供するキャンペーンを実施する。期間は29日から5月9日まで。
大型鉄道模型Gゲージの展示走行会が11日、秋田県北秋田市上杉の県立北欧の杜(もり)公園パークセンターで始まった。五城目町の櫻田紀元(のりもと)さん(80)が趣味で収集した蒸気機関車などの模型が、自作…
秋田県北秋田市上杉の県立北欧の杜(もり)公園で今月から、スノーモービルがけん引するバナナボートで雪上ドライブを体験できるようになった。地域活性化に取り組む北秋田市民有志の協議会「やってみよう!北秋田…
秋田県北秋田市上杉の県立北欧の杜(もり)公園パークセンターに高さ約5メートルのクリスマスツリーが登場し、一足早く聖夜のムードを演出している。展示は12月25日まで。
該当するイベントがありません
今冬大雪に見舞われた県南部。産地を守ろうと前を向く農家の闘いを追った
県内でオープンした店や事業所の特徴について、経営者に語ってもらう
自身の歩みと、生きた時代を語ってもらう
新たな道へ一歩踏み出す本荘由利地域の5人の今を紹介する