
秋田の演歌歌手・神崎りくさん、美郷町でライブへ 「感謝の思い伝えたい」
秋田県内を中心に活動している湯沢市出身の演歌歌手・神崎りくさん(32)=秋田市=が2月11日、美郷町公民館で「生誕祭LIVE(ライブ)」を開く。デビュー19年目を迎え、「歌を通じて、これまで支えてく…
キーワード「公演・コンサート」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。
秋田県内を中心に活動している湯沢市出身の演歌歌手・神崎りくさん(32)=秋田市=が2月11日、美郷町公民館で「生誕祭LIVE(ライブ)」を開く。デビュー19年目を迎え、「歌を通じて、これまで支えてく…
後三年合戦を中心に秋田県や東北の歴史を語りと音楽で伝える公演「“もののあはれ”のための音楽」が25日、東京都世田谷区代沢のジャズバー「LADY JANE(レディ・ジェーン)」で行われる。秋田県能代市…
片や結成7年で初コンサート。片や結成55年、49回目の定期演奏会。「場数」で対照的な横手市の吹奏楽団が今月、それぞれ公演した。流行歌を取り入れためりはりある構成。音楽の楽しさを分かち合いたいとの思い…
秋田県横手市出身の浪曲師、東家三可子(みかこ)さんが前座から一本立ちする。浪曲界では「年季明け」と呼ばれる節目。23日には東京・浅草の木馬亭で年季明け初となる公演があり、師匠の五代目東家三楽さんや門…
フランスのピアニスト、アンリ・バルダ=写真=の演奏を私が初めて聴いたのは、家族が自宅で流したCDであった。情熱的で遊び心に富んだ演奏に、どんなピアニストなのだろうとCDジャケットを見ると、想像とは正…
文学と音楽、演劇が一体となった「朗読ミュージカル 山崎陽子の世界」が23日、秋田市のあきた芸術劇場ミルハス中ホールで開かれる。童話作家でミュージカル脚本家の山崎陽子さんの笑いあり涙ありの作品を、元宝…
きょう8日、東京・日比谷の日生劇場にて私の演出作「ジャージー・ボーイズ」が幕を開ける。今作、この劇場では初めての上演だ。2016年の日本初演から6年。カンパニーの力が集結し、新作のような仕上がりとな…
日本舞踊「花柳流」門下生が練習の成果を披露する。あきた文化交流発信センターで開催された「こども日本舞踊教室」に参加した園児のお披露目ステージもある。
県内のよさこいチームが集う演舞交流会。新型コロナウイルスの影響や大会の終了でよさこいを披露する場が減少。新たな機会をつくろうと、能代市のよさこいジュニアチーム「のしろWIND Jr.」が初めて開催する…