大学

キーワード「大学」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。

ニュース・話題

社説:23区の大学定員増 一極集中是正に逆行だ

 東京23区にある大学の定員規制を2024年度にも緩和するという政府の方針に対し、東京一極集中是正の流れに逆行しているとの批判が地方から上がっている。地方での進学を促すとしてきた方針が後退したことへの…

多様な性、大学も配慮を 県立大でイベント、支援の在り方考える

 LGBTQなど性的少数者の学生を、大学はどのように支援したらよいのか。「性的少数者が大学で直面する困難」をテーマにしたイベントが先月30日、県立大本荘キャンパス(秋田県由利本荘市)で開かれた。県内大…

時代を語る・武田英文(7)念願の北大、林学専攻

 昭和43(1968)年4月、ついに北海道大での学生生活が始まりました。歩むべき道が見つかり、すがすがしい気分でした。北大のキャンパスは広大です。授業が終わると、楡(にれ)の木にもたれ、昼寝をしたり、…

教育2022:県内オープンキャンパス 3年ぶり、来場形式に

 大学受験を希望する高校生らに学校を開放し、じかに雰囲気を感じてもらうオープンキャンパス。新型コロナウイルスの感染拡大以降、県内の大学はオンライン形式で行う例が多かったが、今年は3年ぶりに通常の来場形…

横手出身の柿﨑元首相補佐官、帝京大教授就任 記者や官邸での経験生かしたい

 菅義偉政権で首相補佐官を務めた横手市出身の柿﨑明二氏(60)が、帝京大法学部政治学科の教授に就任した。

高校生の進路、過去10年を分析・下 590大学への進学者数をチャート化

秋田県教育庁の資料を基に全日制高校卒業者の進路を分析すると、大学進学先の地域は北海道・東北が関東を上回ることや、学部学科によって男女差が大きいことが分かりました。この資料には、毎年どの大学に何人進学し…

イベント

該当するイベントがありません