高卒就職

キーワード「高卒就職」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。

ニュース・話題

高卒者の県内就職77・1% 5月末現在、秋田労働局

 秋田労働局は、今年3月に卒業した高校生の就職決定率が5月末現在で100%になったと発表した。100%となるのは6年連続。決定者1630人のうち県内就職者が占める割合は前年同月比3・1ポイント減の77…

高卒就職フェア、59社が業務や働き方アピール 来月1日に求人票公開

 「高卒就職フェア」が15日、秋田市の秋田キャッスルホテルで開かれた。県内の中小企業を中心に59社が参加し、高校生に事業内容や福利厚生面について説明した。

新規高卒者の県内企業内定77・1% 3月末時点で2番目の高さ

 秋田労働局は、今春卒業者の3月末時点の就職内定状況を発表した。秋田県内新規高校卒業者の全内定者1626人のうち、県内企業の内定者は1253人。全内定者に占める割合(77・1%)は1988年度の統計開…

新規高卒者、県内企業内定76・9% 2月末時点で2番目の高さ

 秋田労働局は3日、今春卒業者の2月末時点の就職内定状況を発表した。秋田県内新規高校卒業者の全内定者1608人のうち、県内企業に内定したのは76・9%に当たる1236人。割合としては1988年度の統計…

高校生の県内就職、割合高いが人数減 売り手市場、中小企業苦戦

 高校生が就職先に秋田県内企業を選択する動きが続いている。秋田労働局によると、2023年3月卒の内定者全体に占める県内就職者の割合(1月末時点)は76・6%(1209人)と4年連続で7割を超えた。県内…

地元企業の魅力、由利工高生へアピール 3年ぶりに説明会

 秋田県由利本荘市の由利工業高校(向川俊弘校長)で、地元企業について学ぶ説明会が開かれた。1、2年生約200人が参加。各企業の業務内容や技術力の一端に触れ、職業観を養った。

地元企業がやりがいアピール 由利本荘市で高2就活セミナー

 秋田県本荘由利地域の高校2年生を対象とした地元就職促進のための就職活動サポートセミナーが、由利本荘市のナイスアリーナで開かれた。7校から生徒と教員約330人が参加し、地元企業について理解を深めた。

来春卒業の高校生、県内就職希望77・1% 過去2番目の高さ

 秋田労働局が発表した来年3月の県内新規高卒者の職業紹介状況(10月末時点)によると、県内就職を希望する生徒の割合は前年同期比3・2ポイント減の77・1%だった。1988年度の統計開始以来、昨年度に次…

イベント

該当するイベントがありません