キーワード「消防」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。
東日本大震災の被災地の状況や捜索活動の模様を伝える写真展が、秋田県大館市中央公民館で開かれている。市や市消防本部、大館署、自衛隊などでつくる市防災連絡協議会(会長・福原淳嗣市長)の主催。15日まで。
秋田県にかほ市消防本部の救助隊員が2021年度から着用する制服の新たなワッペンに、仁賀保高校情報メディア科2年の阿部茉結子さんのデザインが採用された。市内から望む鳥海山と山麓に生息する絶滅危惧種のイ…
秋田県内の消防団員が少子高齢化や人口減の影響で減り続けている。2020年4月現在の団員数は1万5894人で、東日本大震災前の10年(1万8029人)に比べて11・8%減少した。地域で災害に対応する消…
小さなスピーカーから流れる音楽と、カッターで紙を切る音が静かに重なり合う。
第44回消防職員意見発表秋田県大会(12日、秋田市)で最優秀賞に選ばれた北秋田市消防本部消防副士長の齊藤卓弥さん(33)は、前職が兵庫県警の警察官。救助隊員となる夢をかなえたいと一念発起し、29歳で…
秋田県北秋田市は3日、2021年度一般会計当初予算案を発表した。総額は217億1402万円で、20年度当初比14億9930万円(6・5%)の減額となった。4月に市長選を控え、継続事業や義務的経費が中…
秋田市消防本部は22日、土崎消防署の寺内、将軍野両出張所を統合した新出張所を、同市寺内字三千刈の市道外旭川新川線沿いに建設する方針を示した。同日の市議会総務委員会で報告した。
秋田県男鹿地区消防本部は25日、自宅などで18歳未満の女性にみだらな行為をしたとして、20代男性消防士を懲戒免職処分にしたと発表した。管理監督責任を問い、消防長、消防次長、予防課長の3人を厳重注意と…
秋田市議会総務委員会で市当局は、築30年以上で老朽化している消防庁舎を改修するため本年度内に設計業務を行う考えを示した。22年度から外壁や空調、訓練設備などを改修し、女性専用のトイレや仮眠室を充実さ…
4日午後0時10分ごろ、秋田市消防本部城東消防署の救助工作車が、救急搬送の要請があった民家へ緊急走行中、同市下北手松崎の市道交差点でカーブミラーに車体を接触させた。先に民家へ到着した救急隊員が対応し…
該当するイベントがありません
秋田ノーザンハピネッツのアウェー専門ブースターの観戦記
自身の歩みと、生きた時代を語ってもらう
見事な花を咲かせた桜を随時紹介する
新たな学びを模索する秋田の教育現場を取材