三種町

キーワード「三種町」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。

ニュース・話題

「三種たつのこ保育園」来春開園へ工事着々 上棟式、園児ら餅拾いに歓声

 秋田県三種町の社会福祉法人たつの子会(佐々木孝一理事長)は、現在運営する鵜川、浜口両保育園を統合した「三種たつのこ保育園」(仮称)を来年4月に開園する。園舎を新たに整備中で、3月上旬の完成を見込んで…

地方点描:三種キャンパス[能代支局三種町駐在]

 1日限りの「三種キャンパス」は、あっという間の3時間だった。県立大が23日に三種町で開いた公開講座。防災や廃校の活用、持続可能な農村づくりなど、4人の学者がそれぞれの研究内容を町の課題や現状と結び付…

サツマイモのパンとプリン大人気! 三種・浜口小児童が栽培、28日も販売

 秋田県三種町の浜口小学校(74人、大山正道校長)の4、5年生計24人が22日、自分たちで栽培したサツマイモを使ったパンとプリンを、同町浜田の八竜ショッピングセンターポポロで販売した。用意した各100…

秋田・三種の古民家「湖北邸」、台所の改修完了しお披露目会 クラファン活用

 秋田県三種町鵜川の古民家「湖北邸」を管理する町民有志の団体「湖北会」が、クラウドファンディング(CF)を活用し、湖北邸の抜け落ちた台所の床を改修した。お披露目会を開き、出資者や地域住民ら約40人がコ…

地方点描:オープンデータ[能代支局三種町駐在]

 10年ほど前、大学の統計学の講義でデータの活用について学んだことをぼんやりと覚えている。データは「新しい石油」と呼ばれ、課題解決や新たな価値の創造の原動力となる。データという「資源」をどう生かすかが…

スマート農業に理解深めて 三種町職員、広報などで情報発信

 ロボット技術などを活用したスマート農業の普及を目指し、秋田県三種町農林課主査の熊谷幸樹さん(37)が、町の広報やホームページで積極的に情報発信を続けている。県立大で社会人向けの関連講座を受講しており…

地方点描:議場の矛盾[能代支局三種町駐在]

 三種町議会9月定例会最終日の15日、1件の懲罰動議が賛成7、反対6で可決された。議場への持ち込みが禁止されている録音機で、他議員の一般質問と町当局の答弁を録音したことが町議会会議規則に抵触するとして…

三種町、統合中名の提案者へ報償品 議員が経費5万円削除案、議会は否決

 秋田県三種町議会は15日、本会議を開き、23年度一般会計補正予算案、22年度一般会計決算認定案など23件を可決、認定。議員発議の23年度一般会計補正予算修正案を否決し閉会した。

17日夜、三種町で「森岳歌舞伎」 保存会メンバー、稽古に熱

 秋田県三種町森岳地区に江戸中期から伝わる「森岳歌舞伎」が17日夜、町農村歌舞伎会館で開かれる「伝統芸能の祭典inみたね」で披露される。本番を目前に控え、森岳歌舞伎保存会(石塚善信会長)のメンバーが熱…

統合中の水害対応「ソフト面の対策必要」 三種町長が議会で説明

 14日に開かれた秋田県三種町議会の一般質問で、田川政幸町長は、26年4月に開校予定の統合中学校の通学路が7月の記録的大雨で冠水したことについて、「道路や堤防のかさ上げなどハード面の整備は相当の費用と…

イベント

該当するイベントがありません