市町村議会

キーワード「市町村議会」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。

ニュース・話題

鹿角市議会、12月定例会を開会 「クマ捕獲過去最多」と市長報告

 秋田県鹿角市議会は1日、12月定例会を開会。提出案件は23年度一般会計補正予算案、公共施設の指定管理者指定案など31件。会期は22日まで。

仙北市のふるさと納税16億円超 前年度同期比過去最高、年間22億見込む

 秋田県仙北市は30日、12月定例会を開会した。提出案件は23年度一般会計補正予算案など22件。このうち、一般会計補正予算案1件と職員給与や議員報酬に関する条例改正案4件を可決、同補正予算専決処分1件…

小坂町の特別職給料・議員報酬引き上げへ 町議会で可決

 秋田県小坂町議会は30日、12月定例会を開会した。提出案件は23年度一般会計補正予算案など16件。このうち、町長ら特別職の給料と議員報酬を引き上げる条例改正案など9件を可決、承認した。会期は7日まで…

羽後町でのクマ目撃95件、昨年の4倍 町長が議会で報告

 秋田県羽後町議会は30日、12月定例会を開会した。提出案件は23年度一般会計補正予算案など15件。このうち、職員給与条例改正案や工事請負契約締結案など5件と、議員提案の議員報酬条例改正案を可決した。…

東成瀬村、全村民にクーポン券1万円分配布へ 議会で予算可決

 秋田県東成瀬村議会は30日、臨時会を開き、物価高を踏まえ、全村民に1万円分の応援クーポン券を配る事業費を盛り込んだ23年度一般会計補正予算案など6件を可決し、終了した。

美郷町、生活支援目的で給付金や商品券 議会で事業費可決

 秋田県美郷町議会は30日、臨時会を開き、エネルギー、食料品などの価格高騰を受け、生活支援を目的に給付金や商品券を配る事業費を盛り込んだ23年度一般会計補正予算案など8件を可決。専決処分1件を承認し閉…

男鹿のハタハタ、沖合底引き漁4・5トン 昨年同期比で半減

 秋田県男鹿市は30日、12月定例会を開会した。提出案件は23年度一般会計補正予算案2件や水道料金を改定する市水道事業給水条例改正案など23件。このうち、補正予算案1件を可決した。会期は18日まで。

大館市議会、低所得者給付を予算化の方針 年内開始へ準備

 秋田県大館市議会が27日、開かれた。政府が低所得世帯に早く7万円を給付するため自治体に裏付けとなる補正予算を年内に組むよう要請したことを受け、市は年内に予算化して給付を開始する方針を示した。福原淳嗣…

小坂町、特別職給料と議員報酬引き上げへ 町長12・5%、議員7%

 秋田県小坂町は22日の町議会運営委員会で、町長ら特別職の給料と議員報酬を引き上げる条例改正案を、30日開会予定の町議会12月定例会に提出する方針を示した。

由利本荘市議会、新議長に長沼久利氏を選出 副議長は佐藤健司氏

 秋田県由利本荘市議会は17日、臨時会を開き、2年交代の申し合わせによる正副議長辞職に伴い、議長に長沼久利氏(67)、副議長に佐藤健司氏(63)=ともに新任=を選出、各委員会の構成を決めたほか、23年…

イベント

該当するイベントがありません