キーワード「羽後町」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。
秋田県羽後町議会は2日、一般質問が行われ、安藤豊町長は、今冬の大雪で被害を受けた農家への町独自の支援策を示した。11日の3月定例会最終日に関連予算案を追加提案する。
高校受験を目前に控えた秋田県羽後町の中学生が「入試でイチ(一)番にゴウ(合)格できるように」との願いを込め、同町の農事組合法人こまち野(佐藤金太郎代表理事)は25日、羽後中学校の3年生124人にイチ…
羽後町仙道地区の住民でつくる共助組織「仙道扶助結いの会」(土田房美会長)はこの冬、除排雪活動に忙しい。降雪が本格化した昨年12月中旬以来、今月5日までに地区内外から延べ50件の依頼が舞い込んだ。
車体整備などを手掛ける秋田県南部の板金塗装業者が、殺到する車の修理依頼にフル稼働している。路面状況の悪化でスリップ事故が相次いでいるほか、落雪により車体を損傷する車も。除雪に時間が割かれていることも…
新型コロナウイルスの収束を願い、雪の中でろうそくをともす「キャンドルロード」が30日、秋田県羽後町の田代地区を中心に行われ、約2500本が沿道を彩った。
大雪によるパイプハウスなどの施設被害が多発している秋田県南部で、水稲育苗ハウスに被害を受けた米農家が不安を抱えている。ハウスの被害が広域にわたっており、資材や人手の調達が間に合わず復旧が今春の作付け…
秋田県南部を中心とした記録的大雪の影響を受け、地元産の葉物野菜などが品薄になっていた横手市の道の駅十文字と羽後町の道の駅うごに、男鹿市の道の駅おがから支援の手があった。おがが産直農家に協力を呼び掛け…
秋田県内では15日も、雪の重みによる建物の倒壊や屋根の雪下ろし中の事故があった。
秋田県内各地で最高気温が0度を上回った12~13日は、雪の事故が相次ぎ、2人が死亡した。秋田魁新報のまとめでは、今冬の雪による死者は計13人。うち7人が落雪によるものとみられる事故だった。
9日午後8時ごろ、秋田県羽後町西馬音内堀回の木造一部2階建ての作業小屋約100平方メートルが、雪の重みで全壊した。けが人はいなかった。
該当するイベントがありません
間近に迫った開幕を前に、本県関係選手の今季に懸ける思いを紹介する
自身の歩みと、生きた時代を語ってもらう
4月に任期満了を迎える佐竹知事の3期12年の県政運営を検証する
情報通信技術(ICT)を活用した課題解決に取り組む動きを紹介する