キーワード「大曲高校」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。
秋田県大仙市の大曲高校には卒業式で全校生徒が合唱する伝統の「卒業の歌」がある。今年は新型コロナウイルスの感染防止として、来月1日の式で歌うのは取りやめたが、合唱、吹奏楽両部1、2年生による合唱を収録…
秋田県立大曲高校書道部は、美郷町のシンガー・ソングライター栗林聡子さん(35)が母校の美郷中学校3年生のために書いた応援ソングの歌詞を書道作品にしたため、15日、美郷中に贈った。躍動感のある筆致が目…
全日本大学女子選抜駅伝は30日、静岡県富士宮市の富士山本宮浅間大社前から富士総合運動公園陸上競技場までの7区間、43・4キロで争われ、10月の全日本大学女子駅伝で4連覇した名城大が大会新の2時間21…
秋田県大仙市の大曲高校商業科の3年生5人が、美郷町六郷のスーパー「アックスフーズマート六郷店」と共同で県産食材を使ったライスコロッケを開発し、店頭販売した。
高校生が考案した、野菜を多く取ることができる減塩料理が10日、秋田県内のスーパーで発売された。県と県栄養士会が昨年度開いたレシピコンクールの入賞作を基に商品化した。
バスケットボールの第73回全国高校選手権大会(ウインターカップ)県予選第3日は1日、横手市増田体育館などで男子の3回戦と準々決勝、女子の準々決勝と準決勝の計18試合を行った。男子は能代工、平成、由利…
全国地域安全運動(11~20日)に合わせ、秋田県大仙市の大曲高校書道部と写真部が、特殊詐欺への注意を呼び掛けるポスターを作成した。大仙市や美郷町の公共施設や商業施設などに掲示されている。
■陸上女子長距離・鈴木優花さん(大曲高出―大東大)
秋田県大仙市の大曲高校書道部顧問の竹村天祐さん(58)=本名・美範=の書道作品展が、同市大曲中通町の画廊喫茶ブランカで開かれている。6月2日まで。
全国高校文化連盟や文化庁は12日、高知県で夏に予定されている全国高校総合文化祭(総文祭)を、インターネットを活用して参加者を集めずに開催すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ一方で生徒の…
該当するイベントがありません
東日本大震災から10年。宮城県石巻市に移り住み感じたことを伝える
BB秋田のJ2初陣が迫ってきた。新たな舞台へのチームづくりを追った
自身の歩みと、生きた時代を語ってもらう
情報通信技術(ICT)を活用した課題解決に取り組む動きを紹介する