キーワード「バドミントン」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。
新型コロナウイルスの影響で昨年3月17日付を最後に凍結されていたバドミントンの世界ランキングが2日付で更新され、シングルスの男子は桃田賢斗(NTT東日本)が1位を維持した。女子は奥原希望(太陽ホール…
本県を拠点に活動する女子バドミントンの選手が世界トップクラス入りすると10年前に想像できただろうか。それぞれ8年前、6年前に北都銀行バドミントン部で競技生活を始めた米元小春、田中志穂両選手がその道を…
現役引退を表明したバドミントン女子ダブルス元日本代表の米元小春、田中志穂組(北都銀行)の引退セレモニーが30日、秋田市のCNAアリーナで開かれた。引退試合で世界選手権2連覇中のチームメート永原和可那…
現役引退を発表した北都銀行バドミントン部の米元小春選手、田中志穂選手が29日、秋田魁新報社を訪れ、競技人生を振り返った。昨年12月の全日本総合選手権を最後に引退を固めていたことを明かし「集大成として…
北都銀行は28日、バドミントン女子ダブルスの米元小春(30)、田中志穂(28)組が現役を引退すると発表した。2人は29日に秋田県庁で記者会見を行う。
日本バドミントン協会は15日、今年の日本代表を発表し、主力のA代表に女子ダブルスの永原和可那、松本麻佑組(北都銀行)が4年連続で選ばれた。北都銀行勢では女子シングルスの川上紗恵奈が2年ぶりにB代表に…
バドミントン女子ダブルスで東京五輪出場が確実な北都銀行の永原和可那(24)、松本麻佑(25)組が、仕切り直しとなる夢の大舞台の頂点に向け、決意を新たに勝負の年を迎えた。2020年は新型コロナウイルス…
バドミントンの全日本総合選手権第5日は26日、東京・町田市立総合体育館で各種目の準決勝が行われ、女子ダブルスの永原和可那、松本麻佑組(北都銀行)が櫻本絢子、高祐紀子組(ヨネックス)を2―0で下して決…
バドミントンの全日本総合選手権第5日は26日、東京・町田市立総合体育館で各種目の準決勝が行われ、女子ダブルスの永原和可那、松本麻佑組(北都銀行)が櫻本絢子、髙畑祐紀子組(ヨネックス)を2―0で下して…
バドミントンの全日本総合選手権第4日は25日、東京・町田市立総合体育館で各種目の準々決勝が行われ、北都銀行勢は女子ダブルスの永原和可那、松本麻佑組、米元小春、田中志穂組がともに準決勝に進んだ。同シン…
動きやすい服装で内履き、飲み物、着替え、タオルなど持参。
BB秋田のJ2初陣が迫ってきた。新たな舞台へのチームづくりを追った
自身の歩みと、生きた時代を語ってもらう
東日本大震災から10年。宮城県石巻市に移り住み感じたことを伝える
情報通信技術(ICT)を活用した課題解決に取り組む動きを紹介する